アジア市場を見て思うこと!
日本株↑3.03%、中国株↑2.92%、アジア株な軒並み上昇。
世界的な株価の短期間で急速な戻しと、USDJPYの大幅上昇を予想できなかった。ので、強気な言葉では言えないが、これでめでたし、めでたしで終わるのであろうか?
いや、そうは思えない。USDJPYの相場感は、中期的に125~130円まで上昇すると思っている。それでも、今回の一時の株価の暴落と新興国売り、中国高成長の終えんを考えれば、USDJPYがこの水準から上昇することも理に合わない。
市場心理は不安感で固まっている。今の株高で安心感が膨らみつつある反面、目先で見た株価暴落と言う潜在的な不安感にさいなまれていることだろう。
そう考えれば、先日のUSDJPYの安値106.14円を再び見ることも否定できず。市場が安心してドル買いができるのは、122.50円を超えてからだろう!
0 件のコメント:
コメントを投稿