2015年8月27日木曜日

朝に思うこと!



朝に思うこと!

CNN経済ニュースを聞いていると、面白い発言があった。

『最近の金融市場の動きは、デコボコ道を走る車に乗っているようで、確りシートベルトを付けていないと危険で走れない』。

正にその通りで、昨日も比較的安定していたUSDJPYでも、強い米耐久財受注に上昇、ダドリーNY連銀総裁発言に急落、米株高に急上昇と、まさにデコボコ道。

逆に、EURUSDGBPUSDは続落し、つるべ落としが如く値を下げ、EUR高の相場感は無残にも砕かれ、前日までのEUR高は何処へ?

GBPUSDもここまで続落すると何をか言わん! 先日、英産業連盟(CBI)が英GDPを上昇修正2015年=2.4%→2.6%、BOEの利上げ時期予想も2016年第2四半期→第1四半期へ前倒したが、どうなったの???

また、別のメディアでも面白い記事があった。最近の相場動向を見極めるのは難しく会議に追われ、コメントを書いても書き直しが必要となり、円トレーダーはペーパーワークに追われているという。

さて、さて、
昨日は、中国人民銀行は市中へ大量の資金を注入したが、今日は、中国人民銀行=7日物リバースレポのガイダンス金利を0.15%引き下げ、2.35%に決定。人民元の基準値をUSDCHN=6.4085に設定、2011年来の元安水準となっている。

結果は、中国株や日本株が上昇し、USDJPY120円台にいるが今一つ力強さは感じられない。どうしても素直に円安が続くとは思いにくい。120.80円を超えたらショートはギブアップ! 119.70円を割り込んだら売りが強まることを期待したい。

0 件のコメント:

コメントを投稿