2015年8月12日水曜日

今日も朝から人民元+株の動きに、リスク回避の動きへ。

通勤電車の混雑は緩和し、平和な夏休みと思いきや、今日も人民元+株の動きに、リスク回避の動きへ。

アジア市場では、朝から日経平均株価が続落、上海総合株価指数も続落して取引が始まり、米株先物も続落。

株安+人民元安(USDCNYの基準値が前日から1.6%元安)に、リスク回避の動きがさらに強まり、昨日から下落していた、AUD+NZD+CADは下げ幅を加速、比較的堅調だった、GBPUSDも下落。

USDJPYは、125円台で安定推移し、125.05~25円のレンジで底堅く推移。
唯一、EURUSDだけは1.10台を維持し小幅上昇、EURはクロスで全面高へ。

※※※※※※※※※※※※※※※

JPY 日銀金融政策決定会合・議事要旨(7月14~15日)=大方は、資産の買い入れ、現在の方針継続が適当。一名、量的・質的緩和の追加的効果を副作用が既に上回る。一名、日銀の資産買い入れ、早めに減額に着手することが適当。数人、資産買い入れ減額開始は政策効果を大きく損なう。複数名、金融面の不均衡、緩和の副作用示す理論や具体的根拠なし

AUD 8月 ウエストパック消費者信頼感指数=99.5(予想 前回92.2)→ 前回より大幅に拡大へ

AUD 第2四半期 賃金コスト指数=前期比0.6%(予想0.6% 前回0.5%)、前年比2.3%(予想2.3% 前回2.3%)→ 予想通り

※※※※※※※※※※※※※※※。







0 件のコメント:

コメントを投稿