2015年7月28日火曜日

2015年7月28日(火曜)

2015年7月28日(火曜)

中国当局の株価維持政策はどうなったの? と、思わせるような昨今の中国株の下落。

株安相場の流れに逆らった、力づくの株価維持も昨日の8.5%下落に続き、今日も大幅に下落し取引が始まり、一時5%近くまで下げていた。

他の国もその影響を受けながら、アジア市場の株価は全面安。ただ、昨日も今日もそうなのだが、豪州株(S&P/ASX 200)だけは強い。

そう思っている中で、香港株が上昇へと変化、上海株も下げ幅を縮めてくると、とりあえず、市場の反応は、USDJPYの買いや、AUDUSDの買いへと反応している。

USDJPYは、誰がビットを入れているのか? 今日も今の所123円を安値に維持、現状ではみごと底堅くなっている。

また、EURUSDは、1.11台からやや値を下げているも、買いのムードは強い。

市場の目は、円高+EUR高に映っているのであろうが、引き続き円安+EUR安の流れは変わらずと信じている。

そして、ドル高の流れは変わらず、次はGBP高でGBPロングの一時的調整が終わればいずれ元の鞘に収まる、との考えも変わらず。

0 件のコメント:

コメントを投稿