2015年7月25日(土曜)昨日24日、海外市場の動き
米金利は低下+米株は下落=ドル売りへと変化するも、リスク回避の動きが続き、弱い米新築住宅販売にもドル売りは限定的で、選択肢はJPY+USDへ。
※※※※※※※※※※※※※※※※
新興国の株価や弱い。先のブラジル政府の信頼感問題、トルコ国内のテロ攻撃、中銀はドル建て預金金利を引き下げたが、TRYの売りは止まらず、アジア各国の通貨も弱く。
NZ貿易収支はNZ安にも関わらず赤字へ、中国製造業PMIは弱く中国経済への不安は続き、AUDは弱く、欧州では、仏・独・ユーロ圏のPMIは弱く、ギリシャ問題に目鼻がついたが、直近のユーロ圏初の経済指標は弱さが目立つ。
英BBA住宅ローン承認件数だけは強いが、ハルデーンBOE理事は「利上げを急ぐ必要はないと」発言、先の弱すぎた英小売売上高以来、続いたGBP売りの流れを継続。
USDは、米新築住宅販売は弱すぎる。しかし、市場全体では、リスク回避の動きになり、結局はリスク敏感通貨売り+USD買いへと動で、BRL+TRY+ZARは弱い。
全体にはドルは、まあまあの展開。また、FRBスタッフ予想を誤掲載では、「年末までに0.25%お利上げ一度を行い、インフレ率はさらに5年間低水準にとどまる」とのこと。さてさて。。。。。。
AUDUSDは中国経済への不安に、戻り売りが続き0.7260まで続落。
USDCADは新興国通貨安の動きに、1.3100まで一時上昇、続伸傾向(CADドル安)の流れを維持。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
7:45 NZD 6月 貿易収支=-0.6億NZD(予想1億NZD 前回3.5億NZD)
10:45 CNY 7月 HSBC製造業PMI・速報値=48.2 (予想49.7 前回49.4)→ 予想外に弱い数字にAUD売りが強まる
16:00 FRN 7月 総合PMI・速報値=51.5(予想53.3 6月53.3)、製造業PMI・速報値=49.5(予想50.9 前回50.7)、サービス業PMI・速報値=52.0(予想53.8 前回54.1)→ 予想を下回り、総合は過去3か月の低水準、
16:30 GER 7月 総合PMI・速報値=53.4(予想53.9 6月53.7)、製造業PMI・速報値=51.5(予想51.9 前回51.9)、サービス業PMI・速報値=53.7(予想54.8 前回53.8)→ 予想を下回り、総合は過去2か月の低水準
17:00 EUR 7月 総合PMI・速報値=53.7(予想53.9 6月54.2)、製造業PMI・速報値=52.5(予想52.5 前回52.2 )、サービス業PMI・速報値=53.8 (予想54.2 6月54.4)→ 予想を下回り、総合は過去2か月の低水準
17:30 GBP BBA住宅ローン承認件数=44,488件(予想43,300件 前回42,876件)→ 予想を上回る
22:45 USD 製造業PMI・速報値=53.8(予想53.6 前回53.6)→ 予想を上回る
23:00 USD 6月 米新築(一戸建て)住宅販売=前月比-6.8%(予想0.3% 前回2.2→-1.1%)、48.2万件(予想54.8万件 前回54.6→51.7万件)→ 予想を大幅に下回り一時ドル売りが強まる
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
0 件のコメント:
コメントを投稿