2015年7月22日水曜日

20150722 アジア市場の午前中の動き

アジア市場の午前中は、「米アップルの決算は予想に届かず」+「米マイクロソフトの第2四半期純利益は四半期ベースで最大の赤字」+「米ヤフーの第3四半期売り上げ見通しは予想を下回る」。

米企業業績の伸び悩みに、日本株を含めアジア市場の株価は全面安。株安=円高の動きに、USDJPYは下落、JPYは他の主要通貨に対しても上昇へ。

リスク回避の動きにもNZDUSD+USDCADの動きは鈍い。

EURUSDとGBPUSDは、蚊帳の外なのか、反応は鈍く。EURUSDは1.0940を中心に、1.0930~60の狭い動き。GBPUSDは1.5550~1.5580のレンジへ。

AUDUSDは、豪CPIは若干弱かったものの、コアはやや強め、結局は売り優勢で小幅続落するも、今日12時過ぎのスティーブンス豪中銀総裁発言が注目される。

0 件のコメント:

コメントを投稿