4月7日 (火) 13:30 豪中銀 金融政策発表 (AUDJPY)
≪説明≫
今回は、豪中銀は政策金利2.25%を据え置くことが広く予想されている。特に注目したいのは、いつもながら声明文で、今まで続いていた追加利下げの可能性と、豪ドル安への誘導が示されえるのか?
また、これ以外でも、将来の金融政策に関して何らかのヒントを与えてくれるのか? それらを注目している。
2月3日には、政策金利2.50%の据え置き予想が大勢のなか、0.25%の利下げを実施し追加利下げを示唆したことで、AUD売りへ。
3月3日には、追加利下げが多い中で、金利を据え置き、AUD買いへ。
そして、今日、4月7日は、2.25%の据え置きがほぼ間違いないと思われている。
AUDJPYは、下降トレンドから90~95円のレンジに入っており、目先は90~92円のレンジで、この水準を抜け出すと動きが加速する可能性が高くなる。
8時間、1時間チャートでも、直近では安値90.19円、高値91.62円と上下をトライしているが、結局は90.60~91.20円のレンジに収束している。
今日も、90.60~91.20円を第一のターゲットとし、大きな変動では90.20~91.60円のレンジとして考えたい。
※※※※※※※※※※※※※
過去16回のデータでは、AUDJPYの発表直後15分間の変動は、最大159pips(高値-安値)、平均で42pipsと、変動は大きい。
※※※※※※※※※※※※※
≪今回の予想と前回の数字≫
政策金利2.25%の据え置きを予想
≪AUDJPY 過去16回の発表15分間の為替レートの変動≫
Hi-Low=Max159pips
Hi-low=Min0pips
Hi-low=Ave42pips
Open-Hi=Max58pips
Open-Hi=Min0pips
Open-Hi=Ave21pips
Open-Low=Max159pips
Open-Low=Min0pips
Open-Low=Ave21pips
0 件のコメント:
コメントを投稿