3月10日 (火)10:30 中国消費者物価指数 (取引通貨ペア AUDJPY)
≪説明≫
AUDJPYは90円割れからは上昇が続いているが、94.00円台を抜け出すまでには至っていない。4時間チャートや、Dailyチャートでは、93.00~94.00、さらにワイドに考えれば、92.40~94.20のレンジで推移しており、方向性は定かではない。
今回のCPIでは、過去の発表直後の値幅から考えると、予想外の結果にならない限り、急変動する可能性は低く、逆張りの売り買いは狙いにくい。そのため、93.00~94.00円のレンジ内で逆張りも選択肢となっている。
※※※※※※※
前月比の予想は0.8%と前回0.3%から上昇が、前年比も予想0.9%と前回の0.8%からの増加が予想されている。
過去25回のデータでは、予想と実際との差は、前月比で最大1.1%、平均0.2%、前年比で最大0.4%、平均0.10%と0.2%以上の差がないと大きな動きは期待できにくい。
過去19買いのデータでは、AUDJPYで発表後15分間のレート変動は、最大88pips(高値-安値)、平均では24pipsと大きな変動の回数は少なく、動きはあまり期待できにくい。
※※※※※※
≪今回の予想と前回の数字≫
消費者物価指数
前月比=予想0.8% 前回0.3%、
前年比予想0.9% 前回0.8%
≪過去25回の予想と実際との差≫
前月比
Max=1.10%
Min=0.00%
Ave=0.20%
前年比
Max=0.40%
Min=0.00%
Ave=0.10%
≪AUDJPY 過去19回の発表15分間の為替レートの変動≫
Hi-Low=Max88pips
Hi-low=Min6pips
Hi-low=Ave24pips
Open-Hi=Max88pips
Open-Hi=Min1pips
Open-Hi=Ave18pips
Open-Low=Max27pips
Open-Low=Min0pips
Open-Low=Ave6pips
0 件のコメント:
コメントを投稿