FOMC議事録待ちへ! 米現物株は下落からスタート。
強いのはポンドだけ、それ以外の主要通貨ではドル全面高。
日銀金融政策決定会合も過ぎ、黒田日銀総裁の記者会見も過ぎても、円相場は動けず。
○英雇用統計は、失業率は予想を下回り6年ぶりの低水準、失業者数は予想外に減少、週平均賃金はインフレ率を4か月連続で上回る。
○BOE金融政策委員会の議事録は、金利据え置きを全会一致で決定したが、金利見通しでは2委員は決定は微妙なバランスで、インフレ率の上昇を予想、年内の利上げの可能性を示唆
○ギリシャ政府報道官は、19日(予定は18日)にユーロ圏へ支援融資延長を申請
○米国市場では、住宅関連の数字が弱く、ドル売りへと変化。
○市場では、FOMC議事録の内容がよりタカ派になるとも思惑が広まる。
EUR 19:00 EUR 12月 建設支出=前月比-0.8%(予想 前回-0.5←-0.1%)、前年比-3.5%(予想 前回0.5←2.2%)
USD 22:30 USD 1月 住宅着工件数=前月比-2.0%(予想-1.7% 前回7.1←4.4%)、106.5万件(予想107万件 前回108.7←108.9万件
USD 22:30 USD 1月 建設許可件数=前月比-0.7%(予想0.9% 前回0.0←-1.9%)
、105.3万件(予想106.7万件 前回106← 万件)
USD 22:30 USD 1月 生産者物価指数=前月比-0.8%(予想-0.4% 前回-0.3%)、前年比0.0%(予想0.4% 前回1.1%)、コア前月比-0.1%(予想0.1% 前回0.3%)、コア前年比1.6%(予想2.0% 前回2.1%)
0 件のコメント:
コメントを投稿