2015年1月3日土曜日

2015年1月2日(金曜) アジア・欧州・米国市場序盤の動き

2015年1月2日(金曜) アジア・欧州・米国市場序盤の動き

年明け初日も、ドル買いの流れは止まらず!

中国・欧州・英国・米国と経済指標は弱く、原油価格+金価格は低下、米株は上昇へ。

直接的な材料はドルへの資金移動の継続。欧州市場でドル買いのきっかけとなったのは、弱い英経済指標を受けたポンド売りで、GBPUSDの下落が主導するドル高へ。

そして、弱いユーロ圏各国の製造業PMIと、ドラギECB総裁が早期QEを実施する可能性を指摘し、そして、独金利も過去最低へ低下し、ついに5年債利回りはマイナス・ゾーンの世界へ、EUR売りが加速し、心理的な壁となっている1.20の大台を試す動きへ。

※※※※※※

USDJPYは、120.70円台へ続伸。
EURUSDは、1.2000割れを試す動きへ。
GBPUSDは、1.5400割れを試す動きへ。
AUDUSDは、0.8100割れを試す動きへ。
NZDUSDは、0.7700割れを試す動きへ。
USDCADは、1.1700台を試す動きへ。
JPYクロスは円高。

※※※※※※

CNY 12月 国家統計局 非製造業PMI・確報値=54.1(予想 前回53.9)→ 前回を上回る
CNY 12月 国家統計局 製造業PMI・確報値=50.1(予想50.1 前回50.3」→ 2014年で最低水準
FRN 12月 製造業PMI・確報値=47.5(予想47.9 速報47.9)→ 予想・前回を下回る
GER 12月 製造業PMI・確報値=51.2(予想51.2 速報51.2)
EUR 12月 製造業PMI・確報値=50.6(予想50.8 速報50.8)→ 予想・前回を下回る
GBP 12月 製造業PMI=52.5(予想53.6 前回53.3←53.5)→ 予想・前回を下回る
GBP 11月 住宅ローン承認件数=59,029件(予想58,500件 前回59,511←59,426件)→ 予想を上回るも前回よりは低下
USD 12月 製造業PMI=53.9(予想54.1 前回54.8)
USD 12月 ISM製造業景気指数=55.5(予想57.6 前回58.7)→ 予想・前回を下回る
USD 11月 建設支出=-0.3%(予想0.3% 前回1.2←1.1%)→ 予想・前回を下回りマイナスへ

※※※※※※

ドラギECB総裁(独紙)=ECBが物価安定の責務を果たせないリスクが半年前に比べて高まっている。必要であれば今年初めに行動する用意がある→ この発言を受けEUR売りが強まる。

独5年債利回り=一時マイナスに低下し、EUR売りの材料となる。

0 件のコメント:

コメントを投稿