2014年10月2日(木曜) アジア市場
日経平均株価は大幅安で、USDJPYも下落。
米雇用統計前の調整なのか、米国でのエボラ熱患者の発生が要因なのか、110円の大台達成による利食いのポジション調整だけによる変化なのか、102円から110円へ8円幅の上昇による達成感による相場の変化なのか。いずれにしても株安=円買い戻しの流れとなり、
USDJPYは108.90~95円を割り込み、108.60円割れまで続落。108.50円のかつてのポイントで下げ止まることができるのか? これを割り込むと108.10円が下値のターゲットとなり、109.20円の上値は重くなっている。
USDJPYは続落、EURUSD+GBPUSD+AUDUSD+NZDUSD+USDCADでドル全面安。
クロスでは、NZDJPY+AUDJPY+CADJPYは上昇、EURJPY+GBPJPYは横ばい。
0 件のコメント:
コメントを投稿