2014年5月23日金曜日

5月23日(金曜)昨日、海外市場の動き

5月23日(金曜)昨日、海外市場の動き


***** 昨日のポイント *****

◎HSBC製造業PMI・速報値は予想外に改善し、AUD買いが強まる。
◎日経平均株価は大幅上昇、一時300円超の上昇で円売りの材料となる。
◎タイでクーデターが発生。
◎ユーロ圏総合PMIは前月より小幅低下するも、予想通りでEURは動けず。
◎英第1四半期GDP・改定値は、速報値・予想と変わらず、上昇期待もあり、直後はGBP売りが強まる。
◎米新規失業保険申請件数は予想外に悪く、ドル買いも弱まる。
◎カナダくり売上高は予想外に弱い結果となったが、直後の売りから変化し、カナダドル買いは続く。
◎米NAR中古住宅販売件数は弱く、予想と前回を下回る。
◎米CB景気先行指数は、予想をやや上回る。

一日を終わって見れば、ドルの強さが目立った。円買い圧力が弱まるが、USDJPYの上昇力はまだ弱く、ユーロ売りの流れは変わらず、ポンドは利食いの売りに弱く、豪ドル売りの流れは変わらず、NZドルも弱く、例外はカナダドルで堅調に推移。

アジア市場は、中国HSBC製造業PMIが予想外に強く、豪ドルは全面高。AUDUSDは0.9220→0.9270台まで上昇、AUDJPYの買いの影響にUSDJPYも上昇。日本株高の影響に、USDJPYは101.70円台まで続伸。EURUSDは売りの流れは止まらず、1.3650台まで続伸。

欧州市場は、英GDPは前回と変わらず予想通りの結果にも、強気な数字を期待していた反動と、EURGBPのショートカバーに、GBPUSDは1.6910→1.6860台まで下落し、ポンドは全面安。EURUSDは、ユーロ圏のPMIは強弱が混在し上下する中、EURGBPの影響を受け1.3650→1.3680台へ上昇したが、1.37台を回復できず再び1.3650台へ下落。USDJPYは主テーマとならず、101.50~65円のレンジで動けず。AUDUSDは買いの流れを維持できず、0.9230近くまで続落し弱さが目立った。

米国市場は、予想外に弱い米新規失業保険申請件数に、ようやくドル買いの流れは弱まったが、ドル買いのセンチメントは変わらず。USDJPYはロンドンフィキシングでアジア市場の高値を更新し101.80円台まで上昇。EURUSDは1.3650台を割り込み上値の重い展開が続き、GBPUSDも1.6850台まで下落、AUDUSDは0.9220を割り込み弱く、前日の終値を下回る。


***** 発言・その他 *****

◎中国国務院発展研究センター(DRC)・マクロ経済研究部の幹部=GDP成長率は今後2~3年で約5.0%まで鈍化する可能性がある。
◎ユーロ圏の過剰流動性が1000億ユーロ台に低下。過剰流動性=(翌日物預金+当座預金残高)-(法定準備金額+緊急借入額)
◎トリシェ前ECB総裁=低インフレで、ユーロが押し上げられ物価安定への問題が増幅されやすい現状にあり、金利引き上げのシグナルを送るのは妥当で、マイナスの預金金利も含まれる。
◎フィッチ=ギリシャの格付けを「B-」→「B」に引き上げ、見通しは安定的。
◎日銀5月の金融経済月報=景気の現状は基本的に穏やかに回復を続けていると、4月と変わらず。設備投資の判断を引き上げ、国内企業物価の判断を引き下げた。
◎タイでクーデター宣言=タイのプラユット陸軍総司令官は、政府機能の全権を軍が掌握したと発表
◎ウィリアムズSF連銀総裁=FRBの政策はやっと正常化の道筋に。 2014・15年の成長は3.0%を予想。 失業率は2016年に5.25~5.5%へ低下の見通し。


***** 結果、主な経済指標・その他 *****

10:45 CHN 5月 HSBC製造業PMI・速報値=49.7(予想48.1 前回48.1)→ 5月来の高水準で、予想外の改善に中国経済が安定する見方が広がり、AUD買いが強まる
11:00 NZD 第2四半期 NZ中銀インフレ期待=2.4%(予想 前回2.3%)
16:00 FRN 5月 総合PMI・速報値=49.3(予想 前回50.6)、製造業PMI・速報値=49.3(予想51.0 前回51.2)、サービス業PMI・速報値=49.2(予想50.2 前回50.4)→ 予想を下回り弱く、一時EUR売りが強まる。
16:30 GER 5月 総合PMI・速報値=56.1(予想 前回56.1)、製造業PMI・速報値=52.9(予想54.0 前回54.1)、サービス業PMI・速報値=56.4(予想54.5 前回54.7)→ 総合は変わらず、製造業は弱く、サービス業は強い。
17:00 EUR 5月 総合PMI・速報値=53.9(予想53.9  前回54.0)、製造業PMI・速報値=52.5(予想53.2 前回53.4)、サービス業PMI・速報値=53.5(予想53.0 前回53.1)→ 前月より小幅低下するも、予想通りでEURは動けず
17:30 GBP 第1四半期GDP・改定値=前期比0.8%(予想0.8% 前回0.8%)、前年比3.1%(予想3.1% 前回3.1%)→ 予想通りで高水準を維持、直後GBPUSDは1.6910→1.6860まで急落。
21:30 USD 新規失業保険申請件数=32.6万件(予想31.0万件 前回29.8←29.7万件)→ 予想外に悪く増加へ
21:30 USD 4月 シカゴ全米活動指数=-0.32(予想 前回0.34←0.2)
21:30 CAD 3月 小売売上高=前月比-0.1%(予想0.3% 前回0.7←0.5%)、除く自動車=前月比0.1%(予想0.3% 前回0.9←0.6%)→予想を下回る
22:45 USD 5月 製造業PMI・速報値=56.2(予想55.5 前回55.4)→ 予想を上回る
23:00 USD 4月 NAR中古住宅販売件数=465万戸(予想468万戸 前回459万戸)、前月比1.3%(予想2.1% 前回-0.2%)→ 予想を下回る
23:00 USD 4月 CB景気先行指数=前月比0.4%(予想0.3% 前回1.0←0.8%)→ 予想をやや上回る


***** 今日の、主な経済指標・その他 *****

15:00 GER 第1四半期 GDP・確報値=前期比予想0.8% 前回0.8%、前年比予想2.3% 前回2.3%
17:00 GER 5月 IFO景気動向指数: 業況指数(総合)=予想110.9 前回111.2、現況指数=予想115.5 前回115.3、期待指数=予想106.6 前回107.3
21:30 CAD 4月 消費者物価指数=前月比予想0.3% 前回0.6%、前年比予想2.0% 前回1.5%、コア前月比予想0.2% 前回0.3%、コア前年比予想1.4% 前回1.3%
23:00 USD 4月 新築住宅販売件数=予想42.5万件 前回38.4万件、前月比予想11.3% 前回-14.5%

0 件のコメント:

コメントを投稿