2014年4月2日水曜日

4月2日(水曜)昨日、海外市場の動き

4月2日(水曜)昨日、海外市場の動き、円売り止まらず


***** 昨日のポイント *****

4月1日の為替市場は、円安、カナダドル高、豪ドル・NZドル安・ポンド安、ユーロ高止まり。

ユーロは1.38前後で伸び悩みながらも、下げ幅は限定的で、4月3日のECB理事会の不安感が払しょくできれば、今後の上昇が期待されます。

アジア市場は、中国の国家統計局の製造業PMIは予想を若干上回り、HSBC製造業PMIは逆に若干下回り、相場へのインパクトは見られず。豪中銀は政策金利2.5%の据え置きを予想通り決め、注目された最近の豪ドル高への反応は、弱い警戒感を示しただけで、豪ドル高けん制の強い発言も見られず。直後に豪ドル買いへの反応、そして、緩和的な金融政策を維持に、逆に豪ドル売りへと変化。

欧州市場は、ユーロ圏製造業PMIは前回と変わらず、独仏・製造業PMIは若干の変化だけにとどまり、動けず。相場が動いたのは独雇用統計で、失業率は低下し、失業者数変化は予想より改善、ユーロ圏の失業率も低下し、EURUSDは1.38台を目指す動きへ。英製造業PMIは予想外に悪く、GBPUSDは1.6650を割り込み下落、USDCADでもドル買いが強まり、カナダドル売りへと変化。ドル円は103円台を底固めし、緩やかな上昇が続く。

米国市場は、米株は上昇、習近平中国主席の講演ではサプライズはなく、米製造業PMI、米ISM製造業景況指数、米建設支出は予想外の動きは見られず。期初の動きはポジション調整なのか、今まで上昇が続いた豪ドルとNZドルは弱く、カナダドルの上昇が目立ち、円売りは止まらず、ユーロは高値圏で推移。


***** 発言・その他 *****

◎豪中銀理事会=政策金利2.5%の据え置きを決定、緩和的な金融政策を維持。声明=金利の安定局面を予想、豪ドルは歴史的に高水準で、最近の上昇は豪経済を支援しない。 最近の豪ドル上昇で景気支援効果が薄れる。→ 豪ドルの上昇を懸念しているが、強い豪ドル高けん制発言はなかった。金融緩和維持の姿勢を確認したことで、直後の反応は、AUDUSD上昇、そして、下落へ。
◎スティーブンス豪中銀総裁=豪ドルが1年前の高値圏から下落したことがバランスの取れた経済成長を後押しするが、ここ数カ月間の上昇で以前より効果は薄れるだろう。
◎張高麗・中国副首相=重要プロジェクトの建設加速を求める、内需促進や民間投資を拡大させ、貿易の伸びを目指す→ 中国の景気拡大策をとる可能性が高まる。
◎習近平・中国国家主席=ロシアのクリミア編入についての直接的な批判を避ける。
◎中国21世紀経済=徐州中森通浩新型板材が社債の利払いを履行できず。デフォルトは中国で2社目。
◎レーン欧州委員会副委員長=ユーロ圏の低インフレ長期化を懸念。
◎コンスタンシオECB副総裁=ユーロ圏の低インフレを懸念、景気回復を阻害する恐れがある。デフレは予想せず。
◎BOE金融政策委員会・議事録=市場は将来の金利上昇の影響を軽視していると警告。
◎ドイツ連銀=2013年の公的債務GDP比78.4%で、2009年以来初めて80%を割り込む。


***** 結果、主な経済指標・その他 *****

8:50 JPY 第4四半期 日銀短観=大企業製造業業況判断指数=17(予想19 前回16)、大企業非製造業業況判断指数=24(予想24 前回20)
10:00 CNY 3月 国家統計局 製造業PMI=50.3(予想50.1 前回50.2)→ 予想と前回を若干上回る
10:45 CNY 3月 HSBC製造業PMI=確報値48(予想48.1 前回48.1)→ 予想と前回を若干下回る
12:30 AUD 豪中銀 金融政策発表=政策金利2.5%の据え置きを決定、予想通り
16:30 CHF 3月 SVME購買部担当者景況指数(PMI)=54.4(予想56.5 前回57.6)→ 予想と前回を下回る
16:50 FRN 3月 製造業PMI・確報値=52.1(予想51.9 前回51.9)→ 予想を若干上回る
16:55 GER 3月 製造業PMI・確報値=53.7(予想53.8 前回53.8)→ 予想を若干下回る
16:55 GER 3月 雇用統計: 失業率6.7(予想6.8% 前回6.7←6.8%)、失業者数変化=-12,000(予想-10,000人 前回-15,000←-14,000人→ 予想より改善しEUR買いが強まる。
17:00 EUR 3月 製造業PMI・確報値=53.0(予想53.0 前回53.0 )→ 予想と変わらず
17:30 GBP 3月 製造業PMI=55.3(予想56.6 前回56.2←56.9)→ 予想外に弱くGBP売りが強まる。
18:00 EUR 2月 失業率=11.9%(予想12.0% 前回11.9←12.0%)→ 予想を若干下回る
21:30 CAD 2月 鉱工業生産価格=前月比予想2.2% 前回2.6%
22:45 USD 3月 製造業PMI・確報値=55.7(予想56.3 前回55.5 2月57.1)→ 速報値と変わらず、悪天候の影響が薄れる
23:00 USD 3月 ISM製造業景況指数=53.7(予想54.0  前回53.2)→ 予想を若干下回るが前回より上昇
23:00 USD 2月 建設支出=前月比0.1%(予想0.1% 前回0.1%)→ 予想通りで動けず


***** 今日の予定、主な経済指標・その他 *****

12:30 AUD 2月 住宅建築許可件数=前月比予想 前回6.8%、前年比予想 前回34.6%
16:00 GBP ネーションワイド住宅価格指数=前月比予想0.8% 前回0.6%、前年比予想9.6% 前回9.4%
17:30 GBP 3月 建設業PMI=予想63.0 前回62.6
18:00 EUR 2月 生産者物価指数=前月比予想 前回-0.4%、前年比予想-1.6% 前回-1.4%
21:15 USD 3月 ADP雇用統計=前月比予想19.0万人 前回13.9万人
23:00 USD 2月 製造業受注指数=前月比予想0.8% 前回-0.7%

0 件のコメント:

コメントを投稿