3月27日(木曜) アジア・欧州市場の動き、経済指標に素直に反応し、NZDとGBPは上昇。EUR売りの流れは止まらず。
****** ポイント ******
日経平均株価は1.01%上昇したが、中国株は弱く、欧州株も軟調に推移。為替市場では、ECBの追加緩和や、ユーロ高のけん制発言の強化との思惑に、EUR売りの流れは止まず。円相場は相変わらず主体性の乏しい展開の中で、なんとか101.80円割れを底値に下げ止まり、NZDとGBPは経済指標に素直に反応し買いの流れが続いた。
朝方発表のNZ貿易黒字は予想外に黒字額が拡大、2011年4月以来の高水準で、NZドルは主要国に対して上昇を続け、NZDUSDは0.8670台へと上昇。英国の小売売上高は予想外に上昇、GBPUSDは1.6630台へ急伸、EURは弱く、EURUSDは1.3750割れまで値を下げ、EURGBPは急落へ。
****** 今までの発言・その他 ******
◎ブラード・セントルイス連銀総裁=緩和政策の巻き戻しの最中でも、バブルが発生するリスクがある。FRBの比標準的な金融政策は効果的。
◎ノルウェー中銀=政策金利1.5%に据え置き、利上げは2015年夏になるとの見通しを維持。
****** 今までのイベントと経済指標の結果 ******
NZD 6:45 NZD 2月 貿易収支=8.18億NZドル(予想6億NZドル 前回2.86←3.06億NZドル)、輸出=45.6億NZドル(予想44.4億NZドル 前回40.7←40.8億NZドル)、輸入=37.4億NZドル(予想37.5億NZドル 前回37.8←37.7億NZドル)→ 黒字額は予想を上回り2011年4月以来の水準
GBP 18:30 GBP 2月 小売売上高=前月比1.7%(予想0.5% 前回-2.0←-1.5%)、前年比3.7%(予想2.5% 前回3.9←4.8%)→ 予想を上回りGBP買いが強まる
****** 今後のイベントと経済指標の予定 ******
USD 21:30 USD 第4四半期GDP・確報値=前期比年率予想2.7% 前回2.4%、PCE価格指数=前期比予想 前回1.0%、コアPCE価格指数=予想1.3% 前回1.3%、個人消費支出=前期比予想2.6% 前回2.6%、GDP価格指数=前期比予想1.6% 前回1.6%
USD 21:30 USD 新規失業保険申請件数=予想32.4万件 前回32.0万件
USD 23:30 USD 2月 中古住宅販売保留=前月比予想0.2% 前回0.1%、前年比予想-8.5% 前回-9.1%
0 件のコメント:
コメントを投稿