2014年2月15日土曜日

2月15日(土曜) 昨日の海外市場の動き

2月15日(土曜) 昨日の海外市場の動き



*** 昨日のポイント ***

◎2月17日(月曜)ワシントン・バースデーで米国市場は休場→ 積極的な動きが見られず。

◎中国の消費者物価指数は前年比2.5%と予想を上回る→ AUD買いが強まる。

◎フランス、ドイツ第4四半期GDP・速報値が予想を上回り、ユーロ圏GDPは前年比0.5%へ上昇。主要6大国は3年ぶりにプラス成長を達成→ EUR買いが強まる。

◎米鉱工業生産、ミシガン大学消費者信頼感指数は、寒波の影響もあり伸び悩む→ ドル売りの材料とされるが影響は弱い。

◎イタリア、レンツィ・新首相が誕生→ 改革推進の期待感にEUR買いの材料とされる。

◎日経平均株価は-1.53%下落するも、欧州株(Stoxx50=+0.68%、独DAX=+0.68%)、米国株(DJIA=+0.73%)は上昇→ 株高に円買い戻しの流れも続かず。

◎米金利は上昇するが、ドイツ金利も上昇→ 金利さ変わらずEUR売りにならず。


FXでは
◎豪ドルとポンド買い止まらず→ AUDUSD一時0.9040台へ、GBPUSD1.6740台へ上昇、EURAUD1.5140台、EURGBP0.8170台へ下落。

◎円は堅調に推移→ USDJPY102円台回復できず、クロスでも円売りの流れは見られず。

















*** 発言・その他 ***

イタリア、レンツィ・新首相が誕生=改革が進むとの期待感にイタリア債券利回りは、3.68%と8年ぶりの低水準ね近づく。

フィッシャー・ダラス連銀総裁=FRBは米国の中銀で、米国の国益にかない、米経済を強くすることが重要で、それが他国へも恩恵を与える。

フィッシャー・ダラス連銀総裁=米経済には活動していない火山のように、過剰な流動性が存在、将来的にインフレ問題を引き起こさないためにFRBは注意深く緩和縮小に取り組む。

フィラデルフィア連銀の四半期エコノミスト調査は、下方修正へ=①2014年第1四半期GDP見通しを、2.5%→2.0%に下方修正、第2四半期2.9%→3.0%に、2014年通年2.6%→2.8%に上方修正。②月次非農業部門雇用者数見通しは、第1四半期18.7万人→17.4万人に下方修正、第2四半期19.35万人、2014年通年18.99→18.77万人へ可能修正。③インフレ予想は、コアインフレ第1、2四半期1.9%→1.8%に下方修正。コア個人消費支出価格指数の予想は、第1四半期1.7%→1.5%に下方修正。


*** 経済指標の結果 ***

◎10:30 CHN 1月 消費者物価指数=前月比1.0%(予想0.7% 前回0.3%)、前年比2.5%(予想2.4% 前回2.5%)→ 予想を上回り、AUD買いが強まる
◎10:30 CHN 1月 生産者物価指数=前年比-1.6%(予想-1.6% 前回-1.4%)
◎15:30 FRN 第4四半期GDP・速報値=前期比0.3%(予想0.2% 前回0.0%%)、前年比0.8%(予想0.6% 前回0.3%%)→ 予想を上回り、EUR買いの材料となる
◎16:00 GER 第4四半期GDP・速報値=前期比0.4%(予想0.3% 前回0.3%)、前年比1.4%(予想1.3% 前回0.6%)→ 予想を上回り、EUR買いが強まる
◎18:30 GBP 12月 建設支出=前月比2.0%(予想2.0% 前回-4.0%)、前年比6.4%(予想6.0% 前回2.0←2.2%)
◎18:30 EUR 12月 貿易収支=139億ユーロ(予想150 前回170億ユーロ)
◎19:00 EUR 第4四半期GDP・速報値 ユーロ圏17カ国=前期比0.3%(予想0.3% 前回0.1%)、前年比0.5%(予想0.4% 前回-0.3)、2013年通年-0.4% → 3年ぶりに6大国全てがプラス成長を達背し、復調の兆しが見える。
◎19:00 EUR 12月 貿易収支=季調前139億ユーロ(予想150億ユーロ 前回170億ユーロ)
◎22:30 USD 1月 輸入物価指数=前月比0.1%(予想-0.1%12月0.2←0.0%)、前年比-1.5%(予想-0.7% 前回-1.3%)
◎23:15 USD 1月 鉱工業生産=前月比-0.3%(予想0.3% 前回0.3%)→ 寒波の影響もあり予想外のマイナスへ 、設備稼働率=前月比78.5(予想79.3% 前回78.9←79.2%)
◎23:55 USD 12月 ミシガン大学消費者信頼感指数・速報=81.2(80.5 前回81.2)、景気現状指数94.0(予想95.9 前回96.8)、消費者期待指数73.0(前回71.2)→ 前回と変わらず、景気現況指数は低下し、寒波の影響が危惧されるが、期待指数は上昇。

0 件のコメント:

コメントを投稿