10時30分 中国の消費者物価指数(前年比予想2.4% 前回2.5%)
15時30分~19時 フランス、ドイツと、ユーロ圏の第4四半期GDP・速報値、前年比0.4% 前回-0.4%。
23時35分 米ミシガン大学消費者信頼感指数
◎USDJPY 株買い+円売りの反動が続き、米株連動ながら102.50円超えの上値は重い。
1時間チャート 一時200時間移動平均線を割り込み、ストップの売りを付けた後に値を戻すが、上値は重い。ストキャスティクス、トレンドモメンタムは既に買いを示唆、高値買いは避けたい。下値リスクは101.50円で、これを割り込むと続落。
◎ EURJPY EURUSDは底堅く、USDJPYの上値は重く、レンジ相場。
1時間チャート 200時間移動平均線は138.50円に位置し、緩やかな上昇トレンドを継続。ストキャスティクス、トレンドモメンタムは既に買いを示唆しており、高値買いは避けたい。139.40円近辺での買い+139.15円S/L。138.50円買い+138.15円S/L。
◎ GBPJPY BOEの早期利上げ観測を受け、投機筋のGBP買い意欲は強い。
1時間チャート 200時間移動平均線は167.20円で上昇傾向が続き、ストキャスティクス、トレンドモメンタムも買いを支持。
◎ AUDJPY 過去のAUD売りの反動が継続中。0.9050超えでは中銀の豪ドル高抑制の警戒感が強い。
1時間チャート 200時間移動平均線の91.21円をボトムに上昇傾向が続く。ストキャスティクスは売り変化の可能性があり、トレンドモメンタムは既に買いを示唆。高値買いは避けたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿