2015年4月10日金曜日

2015年4月10日(金)昨日9日、海外市場の動き

2015年4月10日(金)昨日9日、海外市場の動き

昨日はドル全面高! いつも市場の期待を裏切り、ドル売りは失敗。
それにしても、EURは弱くEURUSDは1.0640台へ。

ギリシャは、懸念のIMF融資返済分、4.5億ユーロの返済を完了。ギリシャはユーロ圏財務次官会議で資金の枯渇を訴え、ECBはギリシャ向け緊急流動性支援(ELA)の上限は732億ユーロと12億引き上げへ。フィンランド紙は、ギリシャのユーロ在留で非常に厳しいい政治判断を迫られる可能性があると指摘。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

為替相場は、EURUSD+GBPUSDの売りが止まらず、ドル買いをリードし、AUDUSD+NZDUSD+USDCAD+USDJPYでも、徐々にドル買いへと変化し、終わってみれば、米金利+米金利は上昇し、ドルは全面高へ!

DXYは99.13と1.19ドル上昇し、ドル全面高! 
欧州株続伸、米株は上下しながら小幅な上昇へ。
米金利は上昇、10年債利回りは入札は低調で1.96%へ上昇。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

BOE金融政策委員会は、予想通り政策金利0.5%と資産買い入れ枠3750億ポンドを据え置き、いつもながら声明や記者会見は何もなく、議事録の発表が待たれる。

昨日の経済指標はいずれをとっても相場の方向性は示せず、
独鉱工業生産は前月比は予想を上回るが前年比は予想外のマイナス。
独貿易収支はほぼ予想通りながら輸出は改善。
英貿易収支の赤字額は拡大。
米新規失業保険申請件数は、ほぼ予想通りながら、4週平均では15年ぶりの低水準に改善。
米卸売在庫は予想を上回る。
カナダ新築住宅価格指数は予想を上回る。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

USDJPYは、JPYベアはの期待を裏切り、120.50を超え120.70円台へ上昇。3月20日以来の高値へ。
EURUSDは、1.10台どころか、1.0700を割り込み、一時1.0630台へ続落、終値ベースでは3月31日の1.0732を割り込み下落へ。
GBPUSDは、1.50トライどころか、1.4680へ続落。3月13日の終値ベースの安値1.4740を割り込み下落へ。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

0 件のコメント:

コメントを投稿