2015年1月30日(金曜) 昨日29日、海外市場の動き
ギリシア総選挙、FOMCを、ビックイベントが過ぎ、週末へ向けドルは全面高。
FRBの利上げ時期の見通しは別れる。米金利+米株は上昇。金価格下落、原油価格は44ドル台で動かず。
NZ中銀のNZドル安誘導+利下げ観測にNZDは続落、
豪中銀の利下げ観測にAUDは5年ぶりの安値へ下落、
欧米の対ロシア追加制裁の動きに、RUB安が続く。
トルコ中銀の利下げ観測に、TRY安が続く。
スイス中銀のCHF売り為替介入の思惑にCHF安が続く。
デンマーク中銀は、今年3度目、政策金利を-0.5%に引き下げへ、EURDKKは逆に下落。
独失業率6.5%で変わらず、失業者数は-8,000人(予想-1万人)に改善。
ユーロ圏景況感指数・速報値は、101.2(予想101.7)と3か月ぶりに改善。
独CPI・速報値は、前年比-0.3%(予想0.0%)とマイナス幅拡大。
米新規失業保険申請件数は、26.5(予想30万件)と大幅に改善。
米NAR中古住宅販売成約は、前月比-3.7%(予想0.5%)と1年ぶりのマイナス幅。
米ISM製造業景気指数の年次改定は、12月55.5→55.1に下方修正
米ISM非製造業総合指数(NMI)は、56.2→56.5に上方修正。
USDJPY、上昇するも118.50円は超えられず。117~119円のレンジ抜け出せず。
EURUSD、1.1360台まで続伸するも、一時1.1280割れまで下落。ギリシャ新政権の決定を様子見、月末EUR買い需要+ショートカバーが続く。。
GBPUSD、1.5100を割り込み、一時1.5020割れまで続落。EURGBPの買いが続く。
AUDUSD、0.7720まで続落。利下げ観測が強い。
NZDUSD、0.7240割れまで続落。利下げ観測が強い。
USDCAD、1.2660台まで続伸。
USDCHF、0.9240台まで続伸。スイス中銀のCHF売り介入の観測。
0 件のコメント:
コメントを投稿