2014年12月27日土曜日

2014年12月27日(土曜) 昨日26日、海外市場の動き

2014年12月27日(土曜) 昨日26日、海外市場の動き

東京市場は、実需筋の多くは昨日が事実上、今年最後の取引日。CPI・鉱工業生産は弱く少しは盛り上がる中、欧州市場は多くが休場で動けず。

米国市場はクリスマス休暇空けと週末の狭間で、市場参加者は少なく、消化試合みたいな動きへ。

米株は小幅上昇し史上最高値へ、ドル高の水準に変わりない。

※全国CPIは前年比2.4%と変わらず、コアコアは2.1%と前回2.2%からは低下へ。原油価格の下落にCPIの伸びは縮小、来年前半は物価上昇率がマイナスに転じる可能性も。

※日本鉱工業生産は、前月比-0.6%と予想外のマイナスへ。

※日本2年債利回りはマイナス水準となり、個人向け募集は3回連続の停止へ。

ロイター社の本邦主要企業40社へのアンケートでは、USDJPY予想の平均値レンジは、112.43~124.88円。日経平均株価も、16,216~19,689円と、上値は限定的と見ている。

USDJPYは、120.15~.45のレンジで推移。
EURUSDは、1.2220台→1.2170割れまで続落。
GBPUSDは、1.5635~65のレンジで推移。
AUDUSDは、0.8100~40のレンジで推移。
USDCADは、1.1600~30のレンジで推移。

0 件のコメント:

コメントを投稿