*** 発言・その他 ***
IMF=カナダドルはなお過大評価で、実質実行為替レートでは、過去平均値から10%上振れしている。
カナダ中銀=潜在成長率を上回るまで利上げを待つべき。
独紙=ドイツ政府は100~200億ユーロのギリシャ追加支援の準備をしている。公的債権者が影響を受けるヘアカットや、欧州救済基金による追加の資金供給が含まれる可能性がある→→ドイツ財務省は支援で追加のヘアカットを否定。
ムーディーズ=①トルコ中銀の大幅利上げは、銀行セクターの収益を圧迫する。②通貨リラの下落は借り手の返済能力に影響を与える。
ルー米財務長官=①議会が連邦債務の上限を早急に引き上げなければ、米国は近くデフォルトに陥る可能性がある→→2月7日債務上限を認めている期限が到来し、借入継続の特別措置も2月末には手段が尽きる。②連邦債務削減に向け大きな進展あり、長期的な財政問題について年内に対処する必要があるかは不明確。
イエレン新FRB議長が就任=任期は2018年2月3日まで。
ECB=①ユーロ圏の銀行の質審査(AQR)の実施方法の策定を3月末に公表する。②声明で、審査の結果判明した不足資金の手当て期限は、「基本シナリオ下で資本不足分については短期的に手当が必要」、「厳しいシナリオ下の不足分は、一段の猶予が認められる」。
2月7日の米雇用統計、2月7日期限の連邦債務の上限に達する。
EU統計局=2013年第3四半期のユーロ圏財政赤字は、歳入の増加により、GDP比3.1%(第2四半期3.3%、第1四半期3.4%)と、3四半期連続で低下し、EUの安定・成長協定の3.0%に近づく。
*** 経済指標の結果 ***
◎7:30 AUD 1月 AiG製造業指数=46.7(予想 前回47.6)
◎9:01 GBP 1月 ホームトラック住宅価格指数=前月比0.3%(予想 前回0.5%)、前年比4.8%(予想 前回4.4%)
◎9:30 AUD 12月 住宅建設許可件数=前下比-2.9%(予想0.0% 前回-0.3←-1.5%)、前年比21.8%(予想 前回23.6←22.2%)→ 予想と前回を下回るが高水準は続く。
◎10:00 CHN 1月 国家統計局 非製造業PMI=53.4(予想 前回54.6)→ 2011年11月以来の低水準で、50の分岐点は上回っているが前回より低下。
◎17:30 CHF 1月 SVME製造業PMI=56.1(予想55.4 前回55.0←53.9)→ 予想と前回を上回る
◎17:48 FRN 1月 製造業PMI・確報値=49.3(予想 速報値48.8 12月47.0)→ 予想と速報値を上回る
◎17:53 GER 1月 製造業PMI・確報値=56.5(予想 速報値56.3 12月54.2)→ 予想と速報値を上回る
◎17:58 EUR 1月 製造業PMI・確報値=54.0(予想53.9 速報値53.9 12月52.7)→ 予想と速報値を上回る
◎18:28 GBP 1月 製造業PMI=56.7(予想57.2 12月57.2)→ 予想と前回を下回る
◎22:58 USD 1月 製造業PMI・確報値=53.7(予想53.8 速報値53.7 12月55.0←55.7)、生産高=53.5(前月57.5)、新規受注=(前回54.1)、雇用=53.2(前月54.0)、
◎0:00 USD 1月 ISM製造業景況指数=51.3(予想56.0 12月56.5)、生産=54.8(前回61.7)、新規受注=51.2(前回64.4)、雇用=52.3(前回55.8)、価格=前回53.5
◎0:00 USD 12月 建設支出=前月比0.1%(予想0.2% 前回0.8←1.0%)、前年比5.3%→前回が下方修正され予想を下回ったが、年率換算では2009年3月以来の高水準。
0 件のコメント:
コメントを投稿