今週、11月3日~11月9日までの、主な経済指標の発表予定
11月に入り、米国では夏時間が終了し、通常時間にもどり米経済指標の発表も今までより一時間遅く発表される。今週は重要な発表が多く、全てを記載する長くなるので、特に重要なポイントだけを考えたい。
先週発表されたFOMCで、米経済への不安感は幾分緩和され、逆にユーロ圏のデフレ圧力と成長鈍化懸念が広まり、今週発表される、欧米の経済指標や金融政策が為替相場にとってより重要性を帯びている。
米国発では、7日(木曜)の米第3四半期GDP・速報値(前年比予想2.1%で前期2.5%から低下が予想)と、8日(金曜)の米雇用統計(予想は失業率は7.3%へ小幅上昇し、非農業部門雇用者数は、12~13万人と悪かった9月よりも伸び率は低下)。これを気にすれば、先週から続いているドル買いを積極的に継続することは難しいと考えたい。
ユーロ圏発では、5日(火曜)の欧州委員会の経済見通しの発表と、7日(木曜)のECB理事会。 理事会では現行政策の据え置きが予想されるが、政策金利の引き下げや下限金利マイナスやLTROの再開などを予想する金融機関も一部見られる。そして、ドラギECB総裁の記者会見では、弱かった経済指標に対してどのような意見と今後の見通しを示すのか、結果待ち。
EUR相場にとって重要で、これらが判明するまでは、EURロングも難しいと思われる。もちろん、結果次第ではあるが、既に相当規模のポジション調整が進み、逆に現行通りの結果や、欧州経済にって楽観的な発言でもしようなら、EUR相場が先週の水準まで戻すことも考えられる。
以上は特に重要なポイントを挙げてみたが、それ以外でも以下の多くが注目される。
中国発=中国国家統計局、HSBCのサービス業PMI、貿易収支、消費物価指数、鉱工業生産。
ユーロ圏発=製造業・サービス業PMI、小売売上高。
豪州発=中銀理事会、中銀理事会議事録、雇用統計。
英国発=BOE金融政策委員会、建設業・製造業・サービス業PMI。
米国発=ISM非製造業景気指数、CB景気先行指数、ミシガン大学消費者信頼感指数。
カナダ発=雇用統計、シェンブリBOC副総裁講演。
XXXXXX
11/3(日曜) NY市場サマータイムが終了し、通常時間へ戻る。 日本祝日(文化の日)
10:00 中国 10月 国家統計局 非製造業PMI=56.3(9月55.4)→ 予想を上回る
11/4(月)
未定 GBP 10月 ハリファックス 住宅価格指数=前月比予想 前回0.3%、前年比予想 前回6.2%
9:30 AUD 9月 小売売上高=前月比予想0.4% 前回0.4%、第3四半期 小売売上高=予想 前回0.0%
9:30 AUD 第3四半期 住宅価格指数=前期比予想2.1% 前回2.4%、前年同期比予想7.6% 前回5.1%
17:50 FRN 10月 製造業PMI・改定値=予想49.4.前回49.4
17:55 GER 10月 製造業PMI・改定値=予想51.5前回51.5
17:58 EUR 10月 製造業PMI・改定値=予想51.3 速報51.3
18:30 GBP 10月 建設業PMI=予想58.7 前回58.9
18:30 EUR 11月 センティックス 投資家センチメント=予想6.2 前回6.1
0:00 USD 9月 製造業新規受注=前月比 予想
0:00 USD 9月 耐久財受注・改定値=前月比予想 速報3.7%
コンスタシオECB副総裁講演、ファンロンパイEU大統領講演、アスムセンECB専務理事講演、 パウエルFRB理事講演、 シェンブリBOC副総裁講演、ローゼングレン・ボストン連銀地区総裁講演
11/5(火)
10:45 CHN 10月 HSBCサービス業PMI=予想 前回52.4
8:30 AUD 10月 AiG サービス業パフォーマンス指数=予想2.5% 前回2.5%
12:30 AUD 豪中銀金融政策発表=政策金利2.5%の据え置きを予想
17:15 CHF 1月 消費者物価指数=前月比予想0.1% 前回0.3%、前年比予想-0.1% 前回-0.1%、EU基準前月比予想 前回0.5%、前年比予想 前回0.2%
18:25 GBP 10月 サービス部門PMI=予想60.0 前回60.3
19:00 EUR 9月 生産者物価指数=前月比予想0.2% 前回0.0%、前年比予想-0.8% 前回-0.8%
19:00 EUR 欧州委員会 経済見通しを発表
0:00 USD 10月 ISM非製造業景気指数 総合指数=予想54.0 前回54.4、景気指数=予想 前回55.1
黒田日銀総裁講演、コンスタシオECB副総裁講演、ファンロンパイEU大統領講演、ドラギECB総裁講演、アスムセンECB専務理事講演、ラッカー・リッチモンド連銀総裁講演
11/6(水)
6:45 NZD 第3四半期 失業率=予想6.1% 前回6.4%、就業者数増減=前期比予想0.5% 前回0.4%
9:30 AUD 9月 貿易収支=予想-5億豪ドル 前回-8.15億豪ドル
17:50 FRN 10月 サービス業PMI・改定値=予想50.2 速報50.2
17:55 GER 10月 サービス業PMI・改定値=予想52.3 速報52.3
17:58 EUR 10月 総合PMI・改定値=予想51.5 前回51.5、サービス業PMI・改定値=予想50.9 速報50.9
18:30 GBP 9月 鉱工業生産=前月比予想 前回-1.1%、前年比予想 前回-1.5%、製造業生産=前月比予想 前回-1.2%、前年比予想 前回-0.2%
19:00 EUR 9月 小売売上高=前月比予想-0.4% 前回0.7%、前年比予想0.6% 前回-0.3%
20:00 GER 9月 鉱工業生産=前月比予想0.8% 前回-0.3%、前年比予想5.6% 前回3.1%
21:30 USD 10月 チャレンジャー社 企業人員削減数=予想 前回40289人
22:30 CAD 9月 住宅建設許可件数=前月比予想 前回-21.2%
0:00 USD 9月 CB 景気先行指数=前月比予想0.6% 前回0.7%
0:00 CAD 10月 Ivey購買部協会指数=予想 前回51.9
0:00 GBP 10月 NIESR GDP見通し=予想0.5% 前回0.8%
ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁講演、ピアナルト・クリーブランド連銀総裁講演
11/7(木)
8:30 AUD AiG 10月 建設業パフォーマンス指数=予想 前回47.6
9:30 AUD 10月 雇用統計: 失業率=予想5.7% 前回5.6%、就業者数増減=予想7500人 前回9100人
20:00 GER 9月 鉱工業生産=前月比予想0.0% 前回1.4%、前年比予想0.8% 前回0.3%
21:00 GBP BOE金融政策発表=政策金利5.0%の据え置きと、資産買入枠3750億ポンドの据え置きを予想
21:45 EUR ECB金融政策発表=政策金利0.50%の据え置きと、下限金利0.0%、上限金利1.0%の据え置きを予想。一部には利下げやマイナス金利やLTROの再開の予想もある。
22:30 USD 新規失業保険申請件数=予想33.5万件 前回34万件
22:30 USD 第3四半期GDP・速報値=前年比予想2.1% 前回2.5%、PCE価格指数=前期比予想 前回-0.1%、コアPCE価格指数=前期比予想1.5% 前回0.6%、個人消費支出=予想1.6% 前回1.8%、
22:30 EUR ドラギECB総裁記者会見
5:00 USD 9月 消費者信用残高=前月比予想115億ドル 前回136.3億ドル
5:00 USD 9月 消費者信用残高=予想120億ドル 前回136.25億ドル
ファンロンパイEU大統領講演、ドラギECB総裁講演、ファンロンパイEU大統領講演
11/8(金)
9:30 AUD 豪中銀理事会の議事録公表
11:00 CHN 10月 貿易収支=予想221億ドル、前回152億ドル、輸出=前年比予想0.5%、前回-0.3%、輸入=前年比予想7.4% 前回7.4%
15:45 CHF 10月 失業率=予想 前回3.0%
16:00 GER 9月 貿易収支=予想145億ユーロ 前回131億ユーロ 前回156億ユーロ、経常収支=予想 前回94億ユーロ
18:30 GBP 9月 貿易収支=予想-92億ポンド 前回-96.3億ポンド
18:30 GBP 9月 建設支出=予想 前回-0.10%
22:15 CAD 10月 住宅着工件数=予想19.5万件 前回19.36万件
22:30 USD 10月 雇用統計: 失業率=予想7.3% 前回7.2%、非農業部門雇用者数=予想12~13万件 前回14.8万件、民間部門雇用者数ー予想15.5万人 前回12.6万人
22:30 USD 10月 個人所得=前月比予想0.3% 前回0.4%、個人消費支出=前月比予想0.2% 前回0.3%、PCEコアデフレータ=前年比予想1.3%、前回1.2%
22:30 CAD 10月 雇用統計=失業率予想7.0% 前回6.9%、雇用ネット変化=前月比予想13500人 前回11900人
23:55 USD 11月 ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値=予想74.0 前回73.2
メルシュECB専務理事講演、ロックハート・アトランタ連銀総裁講演、バローソ欧州委員長講演、バーナンキFRB議長講演、フィッシャー・ダラス連銀総裁講演、ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁講演
11/9(土)
10:30 CHN 10月 消費者物価指数=前年比予想3.3% 前回3.1%
10:30 CHN 10月 生産者物価指数=前年比予想-1.4% 前回-1.3%
14:30 CHN 10月 鉱工業生産=前年比予想10.1% 前回10.2%
14:30 CHN 10月 小売売上高=前年比予想13.4% 前回13.3%
0 件のコメント:
コメントを投稿