2013年5月23日木曜日

5月23日(木曜) 株価は暴落の領域へ

5月23日(木曜) 株価は暴落の領域へ

日経平均株価は-1143.2円-7.32%下落する暴落。USDJPYは103.50台→101.50割れまで約2円大幅下落。中国株(ハンセン-566.07-2.43%)や豪株(ASX200 -102.92-1.99%)も大幅下落、AUDUSDも続落しAUDJPYは100.00→97.50台まで約2.5円大幅下落。

要因として考えられることは、以下3点だが、米量的緩和縮小(終了)=ドル高のセオリーは続く。
◎前日のバーナンキFRB議長の議会証言で、資産買入を縮小する可能性を危惧
◎中国のHSBC製造業PMI・速報値=49.6(予想50.5 4月50.4)→ 7カ月ぶりの低水準で50を割り込み、経済見通しへの懸念が再燃
◎国内長期金利が1%を超え、日銀は2.81兆円の資金供給を実施 

0 件のコメント:

コメントを投稿