余談
≪今日から12月がスタート≫
今日から12月がスタートします。200年~2013年の14年間のデータでは、12月一月のUSDJPYの変動は、最大8.82円、最低1.35円、平均すると5.3円でした。また、月初・月末終値の差は、最大8.3円、最低0.34円、平均3.4円となっています。
現在のUSDJPYのレートは、118.65円近辺で高値を更新中ですが、今月のUSDJPYはここまで変動するのでしょうか?
月間変動幅の平均5.3円で考えれば、円ベア派で、仮にボトムが116.50円とすれば、116.50+
5.3=121.80円が高値となります。逆に、円ブル派で、仮に118.50円が天井だとすれば、120.00-5.3=114.70円まで下落することになります。
月間月初・月末終値の差、平均3.4円で、スタートが118.65円と考えれば、円ベア派で118.65+3.4=122.05円、円ブル派では118.65-3.4=115.25円になります。
さあ、2014年12月のUSDJPY相場などうなるのでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿